毎年拘った年賀状を書いていましたが、今年は既製品を使いました。笑いさて、墜落したドレーンですが、不良品だったようで、交換して貰い、撮影してきました。ドローンのメリット・カメラでは、撮れないア…
子供の隠れ家を作ってみた。コロナでお家時間が長くなり、子供もプライベートゾーンが欲しいかなと思い。子供のお絵描きをもとに開口をくり抜き要所を加工して組み立てだけにして、引き渡し後は、親子で楽…
本日、ガレージの改修工事に最近、材木の価格高騰(価格高騰というより欲しくても買えない状況)・中国の景気が良く、アメリカ産の木材を買い占めていて日本に入らない。・アメリカの低金利で想定以上の住…
最近、偶々SNSで知り合い、建築模型を依頼している。3Dパースもできる。彼の作品最近は、模型を作れる人が少ない。建築もデジタル化??3Dパースも彼は、ベトナム人で、チャン君技能実習生として来…
久々の仕事のアップ床の張替えとキッチンの交換リビングは、オーク(無垢)フロアの張替え直貼りを希望との事で、床を撤去(直貼り可能な無垢フロア)元が12mm今回15mm3mm厚くなるので、3ミリ…
看板を作成したので、広島の安佐南区の西原へ引き取りに事務所の建物が凄い築100年以上との事しかも街中に残っているのがこれまた凄い元々、農家の納屋だったそうだが、それを事務所に改装したらしい。…
先週、山で檜を切り倒し、丸太を確保。 ログハウスに似合う椅子の作成したく思い知り合いで、カービングの好きな人に手伝ってもらい椅子を作成 思ったより大変だった。 いい経験で楽しかった。そうなれ…
数年前に周防大島の伊保田で改修した建物洗面台の交換と2階物置の改修 洗面台は、水が散るので使いにくいとの事。洗面ボールは、手を洗うのが目的で顔を洗うようには出来ていようだ。 探しても大型の物…
数年前に自分で、ゲストハウスとカフェをオープンしようと作った建物 今のオーナーさんが綺麗に使ってくれています。 ここからの眺めは、いいですね。夕日を見るのが好きでした。他の建物を耐震改修して…
近年は、どんどんと道具が出てきますが、それも数年で、格安になっていく。 ユニットの水栓交換で、工具を下に落として探すのに役にたった道具ファイバースコープ5年くらい前は、30万くらいしていた。…