資源の有効活用(ポンポラ炊飯)
日本全国で、竹問題
竹が山を荒らす!
竹島が、どこかの先輩から先を見る目を取った
奴らから、荒らされて、大変
竹問題、大変
僕の現場、竹と笹でかなりの時間を費やしています。
まあ、暗くなってもしょうがないので、
楽しく仕事、楽しく生きる、悩む暇があれば楽しもう
がモットーの風日工房は、
資源の有効利用
本日は、バーベキュー部の発動
(急遽、農業部に引き続き)
昼から雨模様なので、農業部を中止して
BBQ部へ変更
伐採で出た竹の有効利用
まず、ポンポラ炊飯
(数時間後に雨が確定したので、仕事にならず、
買い物に行って、網と米と多少の肉を準備)
子供の頃、週末は、薪から、山に取りに行って、
竹を切ってきて、よくご飯を作っていました。
懐かしいです。
足場が、悪いとご飯が綺麗に炊けないので、
水平を保ちます。
(水は、低い所に行くので、米がうまく炊けません。)
炊飯の合間に、皿、コップ、スプーン、箸を作成、
慣れている人は、炊飯中に十分に造れます。
(20分あれば十分)
使いやすいように、コップの飲み口は、削ります。
野性児中村は、気にしないみたいです。
中水は、綺麗に飲み口をワイングラスの様に薄く、、
(大分大袈裟ですが)
こんな感じです。
ご飯が、出来上がりました。
スプーンをきちんと削った自慢がこれ
先まで、使いやすいように、
ご飯、綺麗に炊けました。
これぞ、銀シャリ
苦労の甲斐があって、銀色に光っています。
勿論、ご飯も立っています。
ついでに、おかず
スーパーで買った、安いホルモンですが、
環境がいいので、どこぞの高級焼肉店より
美味しく頂けました。
何故か、外で食べるご飯美味しいですね。
少しの肉でも、ご飯がおいしく、タレだけでも
ご飯がおいしく食べられます。
忘れていたのが、笹もしくは、竹の葉でお茶を造ろうと思っていたが
雨が迫って来ていて忘れていました。
憎い敵は、まず、食ってやるそこから、方向を考えます。
大寒、昨日(1/20)昔ながらの大工さん曰く、大寒に切った竹は強い
と聞いていた。
この時期に切る竹は、水分が出ないので、チェーンソーが痛まないし
切りやすい。
しかし、ポンポラご飯には、竹の水分が少ない分、
竹の風味が足りない気がした。
プラスチックの使い捨てよりいいですね。
何でも、自然の物は、旬があって、四季を楽しめる日本人に
生まれたことを感謝しています。
四季を楽しむ風日工房