自転車のグループで花見に!最高の花見日和桜、さくら、サクラ満開ランチ周防大島の本陣茶屋さんにてこれで500円食べ応え十分花見には、最適ですね。ちなみにこれも500円弁当次の日に現場近くのお好…
看板作成を依頼して引き取りに地元ではなく、広島へ広島の方が、業者が多いいので、対応も出来る仕事の守備範囲も多いいので、遠方でも依頼今回は、大変予定では、入る計算だったが、入れるのにまあ、手こ…
大工さんと昼飯に周東のあけみ大盛で有名です。マンガの大盛りのような、もりもりのご飯が出てきた。ビックリこれで並みです。ご飯大盛に挑戦して下さい。ちなみに、ご飯の器茶碗ではなく、どんぶりド・ン…
「将来は、自給自足が夢」なんてよく聞くが、実際は、かなり大変だと思う。ほぼほぼ不可能?(衣食住、エネルギーも考えたら)食べ物だけなら、結構可能かも?よくお手伝いに来てくれる人は、(3.11を…
今年も、桃園が満開になりました。忙しいくて、アップが遅れましたが、3/24の写真今年は、昨年より1週間くらい早い。後ろの山桜(薄ピンク)中間の菜の花(黄色)手前の桃 (桃色)桜は、見るだけだ…
看板を作成したので、広島の安佐南区の西原へ引き取りに事務所の建物が凄い築100年以上との事しかも街中に残っているのがこれまた凄い元々、農家の納屋だったそうだが、それを事務所に改装したらしい。…
周防大島の家房の現場の整地にてまあ出るわ出るわゴミの山これが宝ならうれしいのですがね。ゴミ廃プラスチック、スレート、廃タイヤ、瓶、空き缶その他諸々役場に相談したら、廃プラとビンのみ引き取り可…
周防大島での庭造りに枕木(鉄道の線路に敷かれている木)これを引き取りに福岡へ最近は、コロナ禍で遠出していないので、遠足気分を楽しんできました。遠足と言えば、おやつに弁当弁当代りに美味しい昼食…
本日、3/9
わが桃園の桃が開花しました。
今年は、早かった。
通常は、桜と同じくらいの時期で、
3月末くらいですが、
…
ノミの鞘が必要で、レザーで作ることに、以前から、レザークラフトには、興味があったが、きっかけが中々なくて、、今回は、必要に迫られて、 思ったより、難しくなかった。 まず、道具針と糸、ボンド、…