広島市宇品(カフェ)
今再開発でどんどん新しくなっている
宇品のドックカフェ
元々は、工場の6畳の部屋が一杯あった
社員寮
中は、こんな感じのボロ君
中途半端より、ボロのほうがいさぎ良い。
この子の、お化粧直しは、苦労しましたよ。
建物は、傾いている。
全体のレベルを取りながら、床を張るのが大変
その上、寝るだけの寮だったので、給湯器、ガス関係がない。
更に、トイレが1つあっただけなので、給排水を全部更新。
ここも、予算がなかったので、かなりの部分(解体から)自分でした。
床は、足場板を加工した物を提案したが、
わんこの利用を考慮して、
(トゲが刺さったり、粗相の時に匂いが付くなど)
耐候性が高い特殊な物を選択。
壁は、安く抑えるため、OSBボードを張った。
元々の造りは、倉庫を寮へさらにカフェへ
なので、天井が高い、開放感の高い
店舗向けの仕上がりになりました。
天井がないので、やはり夏は、少し暑いようですが、
そこは、店舗なので、
で、出来上がりは、
わんこも居心地がいいそうですワン
宇品にお越しの時は、是非行ってみて下さい。
Akari café
2014年11月10日 |
施工事例